運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
124件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-12-01 第195回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

旅館業法第五条におきましては、先生指摘のように、宿泊しようとする方が伝染病等疾病にかかっていると明らかに認められるとき以外につきましては宿泊を拒んではならないとされているところでございます。  過去に、ハンセン病の元患者の方の宿泊を拒否した営業者に対しまして旅館業法に基づき行政処分が行われているなど、旅館業法は不当な差別的取り扱いを防止することを原則としてございます。  

宇都宮啓

2015-05-14 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

農林水産技術会議が三月の三十一日に決定した農林水産研究基本計画には、重点目標の二十八番目に、病害虫家畜伝染病等防疫技術高度化があります。「病害虫発生予察技術をさらに高度化するとともに、農作物の特性に応じた耕種的な防除法のさらなる確立、薬剤抵抗性が発達しにくく生物多様性への影響等環境負荷の少ない薬剤及びその利用技術の開発、」などという内容が書かれているところであります。  

金子恵美

2015-05-14 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

林国務大臣 現場と農政を結ぶ業務については、地方参事官とそのスタッフを県庁所在地に集約することで、県や農業団体等の幹部と定期的に情報交換をいたしまして、地域農業課題解決に向けた役割分担を調整するなど、県庁農業団体と密接に連携をするということ、また、災害それから家畜伝染病等緊急事態発生時において重点的に人員を投入すること等が可能となりまして、より一層効果を発揮することが期待をされます。  

林芳正

2014-04-03 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

政府参考人横尾英博君) 日本企業海外プラント建設を行う際にテロ戦争などによって事業が中断された場合に、今委員指摘のように、当該企業が被る人件費貨物保管費などの追加費用を新たに貿易保険対象とするわけでございますが、この対象テロ戦争などによるものに限定をいたしまして、今委員から御指摘のありました自然災害又はそれに起因する暴動伝染病等要因によるものは、これは民間保険会社が主に対象とする

横尾英博

2004-05-25 第159回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

これは家畜を、なぜ一つは一〇〇%ではないのかと、一定の比率が掛かるのかという点でありますけれども、これは家畜を飼っておられる以上は当然、生き物を飼っておられると、そういう場合に、伝染病等にかかるというふうなリスクについても、そこはやはり経営者として予見をし、そのことが起こらないように十分な注意をするということが片一方で求められるんではないかというふうに思います。

中川坦

2002-03-07 第154回国会 参議院 予算委員会 第7号

例えば、政府の方から今回提出予定の法案の要旨ということで飼料安全法の中に出ておりますけれども、「今般の牛海綿状脳症発生を受け、」云々とありまして、家畜伝染病等発生状況を把握するための検査対象拡大等措置を講ずるということで、これを読めば、素直に読めば、相変わら農水省というのは伝染病という認識でやっているとしか思えない。  

郡司彰

2000-11-16 第150回国会 衆議院 本会議 第14号

本案は、最近における家畜伝染病等発生状況変化等にかんがみ、家畜防疫を的確に実施するため、患畜となるおそれがある家畜移動禁止の期間を延長するとともに、輸入検疫について農林水産大臣指定検疫物等対象指定できるものとして穀物わら等を追加する等の措置を講じようとするものであります。  本案は、去る十一月八日参議院から送付され、十四日本委員会に付託されました。  

宮路和明

2000-11-15 第150回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

三 今回の口蹄疫発生原因等調査究明に引き続き努めるとともに、輸入検疫を的確に実施するため、海外悪性伝染病等に関する情報収集及びその発生防止のための国際協力を積極的に推進すること。指定検疫物等指定については、海外における家畜伝染性疾病発生状況国際物流の動向、家畜飼養形態変化等を踏まえ適切に行うこと。   

丸谷佳織

2000-11-15 第150回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

第二に、家畜伝染病等侵入防止措置を強化するため、輸入届け出輸入検査の義務づけ等を行うことができる指定検疫物指定対象として、穀物わら及び飼料用乾草を追加することといたしております。  以上が、この法律案提案理由及び主要な内容であります。  何とぞ、慎重に御審議の上、速やかに御可決賜りますようお願い申し上げます。

石破茂

2000-11-02 第150回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

第二に、家畜伝染病等侵入防止措置を強化するため、輸入届け出輸入検査の義務づけ等を行うことができる指定検疫物指定対象として、穀物わら及び飼料用乾草を追加することとしております。  以上がこの法律案提案理由及び主要な内容であります。  何とぞ、慎重に御審議の上、速やかに御可決いただきますようお願い申し上げます。

三浦一水

1999-04-16 第145回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第5号

これは、例えばエジプトでありますとか中国のように非常に長期的な人口動きがある程度つかめている国について調べてみましても、やはり盛んな時期には人口が急激にふえる、しかし他民族に侵略される、あるいは飢饉とか大きな災害伝染病等に苦しめられるときには人口が激減する、あのペストなどでは人口が半減する、あるいは町が一つ丸ごと消滅してしまうというようなことも起こっております。  

大淵寛

1999-04-14 第145回国会 衆議院 労働委員会 第7号

あるいは伝染病等ですね、帰ってきたときは。という部分は、基本的に、海外に行く人に関しては、普通の定期健康診断以外に、海外に行くということで健康を損なうおそれがある、あるいは損なっているおそれがあるというので、行く前か帰ってからのときにこういうふうなものをしなさいというふうにしているわけですね。  

川端達夫

1999-04-14 第145回国会 衆議院 労働委員会 第7号

伝染病等を予防する等のために設けたものと思われますけれども、例示的とはいえ、二十一世紀に対して対応するものとは言えないと思うのです。そういった点からも見直していく必要があるのではないかと思いますが、いかがでしょうか。

松本惟子

1997-04-03 第140回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

家畜法定伝染病等にかかっていることを発見した場合には、獣医師などは一番近い行政機関ということで市町村長届け出をお願いして、市町村長さんから直ちに都道府県知事に伝えられると、こういうような体制をとっていた、こういうことでございます。  ただ、今日、畜産農家戸数自体も大変減ってまいりましたし、交通・通信手段も普及してまいりました。

中須勇雄

1997-03-19 第140回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

中須政府委員 ただいまの御指摘は、法定伝染病等にかかった家畜、あるいはかかった疑いのある家畜が発見された場合に、殺処分、強制的に殺すことを命ずるそういう殺処分という規定がございますが、それに関するお尋ねだろうと思います。  今回のこの新疾病というか、どうも新しい病気だということをもって獣医師さんから届け出があった場合、それをもって直ちに殺処分が行われるということはございません。

中須勇雄